ヤミーのこだわり


「フレッシュメイド」が
ヤミーのルール。
すべてに手作りの
こだわりと安心を。
オーダーを受けてから漬け込んだ肉を取り出し、
一つ一つを丁寧に焼き上げていきます。
味の決め手はハワイで生まれた、
30年以上愛されている秘伝のスイート醤油。
スイート醤油に長時間、漬け込んだ肉を、
強火で旨味を閉じ込めるように焼き上げます。
肉は信頼できる安心・安全の国内メーカーから仕入れ。
ジュージューと焼く音、食欲をそそる香り…。
ヤミーはいつもフレッシュメイド。
すべてヤミーだけの美味しさです。


種類豊富なベジタブル
ビタミンやカロチンなど栄養たっぷりなベジタブル(総菜)。
これもみんなお店で手作りしています。
毎朝、フレッシュな野菜をカットしてコツコツコツコツ。
手間暇を惜しまないヤミーのスタイルは今も変わりません。
約20種類のハワイアンベジタブルに加えて、
ニンジンやゴーヤ、カボチャなど、
旬の野菜を使った限定ベジタブルも。
いつきてもフレッシュなヤミーと出会えます。
また、メインの肉料理に合わせて、
自由にベジタブルを選べるのがヤミー流。
肉料理+ご飯+ベジタブル4種類が基本ですが、
糖質制限を心がけている人は
肉料理+ベジタブル6種類にするなど組み合わせは自由。
可能性はいつも無限大。アナタだけのマイヤミーがあります。


スイーツは
マラサダ&コーヒー!
ロコが愛するアツアツふんわりのマラサダ。
直輸入のハワイアンコーヒーは、
ほのかに甘い香りが鼻をなでます。
「あ、この味だ」ハワイを愛する人たちならきっと、
あの情景が思い浮かぶはず。


ロコが愛する
ハワイアンBBQ。
ヤミーでひとときの
ハワイトリップを。
ロコ(ハワイで生まれ育った人)にとって
BBQは一つの文化です。
ハワイアンBBQの誕生、ヤミーの登場で
ハワイのBBQは変わりました。
塩と胡椒で食べるアメリカンスタイルが、
漬け込んだ肉を焼くヤミーのBBQスタイルに。
それはロコ自らが好み、自ら選んでいったのです。
ハワイアンBBQは30年でハワイのソウルフードになり、
今ではそれぞれの家庭が思い思いの味付けをして
楽しんでいます。
ロコに親しまれ愛されている本場「ハワイアンBBQ」が
味わえるのは日本国内ではヤミーだけ。
また、ヤミーのメニューはすべてお持ち帰りができます。
それも、カピオラニ公園やワイキキビーチを眺めながら
恋人や仲間と
ランチタイムを愉しむロコスタイルを大切にしてるため。
TO GO(お持ち帰り)!
そんな言葉が飛び交うハワイのヤミー。
食べきれない分だけお持ち帰りしてもOK!
家族や仲間と思い思いの場所で
素敵な時間を満喫してください。
今日もひとときのハワイトリップを。


名キッカーとして
名を馳せた
ピーターキム氏の挑戦から
ヤミーの歴史は
幕を開けました。
ヤミーの生みの親はピーターキム氏です。
アラバマ大学のフットボール部で
名キッカーとして名を馳せた方。
アジア系選手としてアメリカ本土で
活躍していた選手ということもあり、
瞬く間にハワイで有名な存在になりました。
ハワイに戻りヤミーを創業して成功を収めた彼は、
現在レストランチェーンも展開。
ハワイを代表する実業家の一人として知られています。
ヤミーの1号店は、1987年にまで遡ります。
ハワイ最大のショッピングモール、
アラモナア・ショッピングモールにキム氏は満を持して出店。
「ヤミー流のBBQが受け入れられるか」
そんな不安をよそに、瞬く間に人気店へ。
「こんなBBQ、食べたことがない!」ロコの間で評判となり、
今ではハワイ全土で展開。
ハワイ飯の一つとして親しまれています。